|  |  
 
   
     |  | 
        
          |  |  | 
 
 |  |  
          |  |  |  |  
          | Feature Reference Books 『イノベーション・スタイル―日米の社会技術システム変革の相違』
 
 S.J.クライン 著 鴨原文七 訳
 1992 アグネ承風社
 
 クライン教授(スタンフォード大学)は、イノベーションは市場発見から始まるとする「連鎖モデル」を提唱しリニアモデルを否定した。サイエンスにより生まれる技術知識(テクノストック)をイノベーションのプロセスで活用するニーズ主導のモデルであり、大きな社会的インパクトを与えた。
 
 |  |  |  
 
        
          |  引用文献 |  
          |  |  
        
          | 
            
              |  11-1 Takayanagi,
                S.:Corporate technology stock model: Determining corporate R&D
                expenditure, The Journal of Science Policy and Research Management
                vol.10, No.3/4, pp.229-232, 1995.
 |  |  |  
              |  |  |  |  |  
          |  |  
        
          | 
              
                |  11-2 高柳誠一,亀岡秋男,有信睦弘:コーポレート・テクノストック・モデル−企業における研究開発投資の算定と研究開発の生産性,オペレーションズ・リサーチ,Vol.42,
                  No.1, pp.13-18, 1996.
 |  |  |  
                |  |  |  |  |  
          |  |  
        
          | 
              
                |  11-3 Kameoka,
                  A. and Takayanagi, S.:A corporate technology stock model: Determining
                  total R&D expenditures and effective investment patterns,
                  Proceedings of The Portland International Conference on Management
                  and Technology Portland, Oregon, USA(PICMET`97), pp.497-500,
                  1997.
 |  |  |  
                |  |  |  |  |  
          |  |  
        
          | 
              
                |  11-4 Kameoka,
                  A. and Takayanagi, S.:A corporate technology stock model :
                  Financially sustainable research and technology development,
                  Proceedings of The Portland International Conference on Management
                  and Technology Portland, Oregon, USA (PICMET`99), pp.397-401,
                1999.
 |  |  |  
                |  |  |  |  |  
          |  |   
 |  |